口下手で営業センス0の若手商社マンがトップセールスになるまでの軌跡

知っているかが明暗を分ける!真面目だけが取り柄の中小専門商社営業が、ノルマを継続達成してトップセールスになるために入社2年目から絶対にしなければならないこと

客先担当から有効な情報を聞き出せない・・という営業マンが必ずやるべき3つのステップ

f:id:terra-hina:20190624065835j:plain

 

こんにちは。今回は、

  • 客先担当から有効な情報を聞き出せない!
  • 何を話せばいいか分からない!
  • 質問に答えてもらえない!うまく話せない!

 

という悩みを抱えている

商社2年目の若手営業のあなたに

お伝えしたい内容となっています。

 

営業活動の中で、客先担当との商談・面談は

その後の客先との関係に

ダイレクトに影響する特に大切な部分です。

 

ここで上手く立ち回れないと、

 

  • 客先との関係が悪化する
  • いつまでも有効な情報を得ることができない
  • 訪問だけが増えて売上は増えない
  • 何のために訪問しているのか分からなくなる

 

といった状況になりかねません。

この記事を読んで対策をし、

 

  • 客先との関係が良くなる
  • 客先が求めているもののヒントが得られる
  • 訪問に関わらず売上が伸びる
  • 営業をかけなくても仕事が来るようになる

 

という良い状況へ転換させましょう。

 

あなたが用意してきたことを実践する場面です!

できるだけ具体的に書いていきます

 

 

なぜ客先担当から情報を聞き出せないのか?

 

なぜ客先から情報を聞き出せないのでしょうか?

まずは根幹の原因です。それは、

 

信頼関係の構築 

 

ができていないからです。

 

 

極論ですが、あなたが全面的に信頼されていたならば、

あなたの質問にはすべて答えてもらえるはずです。

例えば、家族や親友のような関係です。

 

ここまではいかないにしても、

まだあなたの信頼度が足りないというのが

根幹の原因です。

 

 

これを踏まえて、

どのように行動すれば解決できるか、

3ステップでお伝えします

 

Step1:信用を得る

Step2:質問力を高める

Step3:話しやすい状況を作る

 

それぞれ詳しく見ていきましょう

 

 

Step1:信用を得る

 

まずは、ある程度の信用を得ましょう!

警戒されていては、何も話してもらえませんし、

十分な面談の時間も空けてもらえないでしょう。

 

それでは、

どうしたら信用してもらえるでしょうか?・・

逆にあなたは、どのような人なら

信用するか考えてみてください。

 

 

営業マンのキャラによっても随分変わりますし、

これという正解はないと思いますが、

営業においては以下のような人が信用を得られます

 

  • 時間を守る人、礼儀正しい人
  • ある程度身だしなみがきちんとしている人
  • 信用できる会社の人
  • 信頼している人から紹介された人
  • 客先担当の役に立とうとしてくれる人
  • ここぞというときに助けてくれる人
  • 人間として尊敬できる人
  • 共通する部分が多く、話が盛り上がる人
  • (趣味、経歴、苦労、知人、年齢、感覚など)

 

また、商品説明だけするロボットのような人より、

仕事以外のプライベートな話ができるような、

人間味がある人の方が、深い関係になりやすいです。

 

 

信用を得るために、

商談の時間、あえて雑談のみ行う

という場合もあります。

まずは相手を知るところからです。

 

 

Step2:質問力を高める

 

次に、有効な情報を聞き出しましょう。

有効な情報とは、最終的に売上に繋がる情報です。

先に質問リストを作ってもいいかもしれません。

 

【何か案件がある場合】

  • 現在の進度・検討時期・導入時期
  • 競合他社への問合せ状況
  • それぞれの案件の予算金額
  • 他の担当者の動向・権限

 

【案件がない場合】

  • 潜在的なニーズの調査
  • 信頼関係の構築(雑談や情報提供)

 

ニーズの調査において重要なのは、

客先が発展するためには、今後どうすればいいか、

自分には何ができるかという視点です。

 

 

下記4項目に自分の客先を当てはめてみましょう。

課題を解決するのがあなたの仕事です!

 

①現状(現在の客先の内情、経営状況)

②理想(経営理念に基づく、客先が目指している場所)

③課題(理想に近づくために行動すべきこと)

④問題意識(課題に対し本当に対策をするのか)

 

 

情報を持っている営業マンは強いです。 

 

適切な質問を投げかけ、聞き役に徹し、

たくさんの情報を引き出しましょう!

 

 

Step3:話しやすい状況を作る

 

同じ質問でも、

商談の状況によっては答えが変わります

できるだけ話しやすい状況を作りましょう。

 

考えられる、場所・時間帯や状況・

周囲の環境についての例を書いておきます。

 

【場所】 

  • 客先の商談室なのか
  • 電話やスカイプ上のやり取りなのか
  • 受付カウンターでの立ち話なのか
  • 作業している現場やデスク横なのか
  • 食堂で一緒に食事を取っているのか
  • 夜のお酒の席なのか

 

【時間帯や状況】

  • 朝礼後の忙しい時間帯なのか
  • 昼、休憩中なのか
  • 午後、一服しているときなのか
  • 夕方、早く帰りたい終業前なのか
  • 決算前で多忙を極めるときなのか
  • 次期の予算申請をする時期なのか

 

【周囲の環境】

  • 横に担当者の上司がいる
  • クライアントが視察にきている

 

など

 

あなたが面会しようとしている担当は、

どのような状況であれば

リラックスして話ができるでしょうか?

 

 

まとめ

 

客先担当から有効な情報を聞き出せない・・・

というあなたへ、

 

信頼関係の構築

 

が、まず必要であることと、

具体的な行動3ステップ 

 

Step1:信用を得る

Step2:質問力を高める

Step3:話しやすい状況を作る

 

をお伝えしました。

 

 

まずは、信用得るために、

客先担当を知ることから始めてみてください!

 

 

※商談中の質問内容やテクニックについては

 別途記事を用意します。